2月20日締め切り

ILO駐日事務所インターン募集

ニュース記事 | 2023/01/30
ILO駐日事務所では、調査研究・広報・イベント運営などを担当するインターンを募集します。応募締め切りは2月20日(月)です。皆さまのご応募お待ちしています。

募集要項

【期間】
2023年3月半ばから2024年3月末までのうち、3~6カ月(週2.5日勤務)

【勤務地】
ILO駐日事務所 (東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学本部ビル8階) 

【勤務時間】
原則として午前9時半~午後5時半

【業務内容】
ビジネスと人権、児童労働、社会的連帯経済などに関する
  • 広報活動全般と調査、発表・広報資料、記事・出版物の草案・翻訳
  • 先進7カ国首脳会議(G7)関連会議やその他の国際会議、ILO駐日事務所創設100周年記念事業をはじめとするイベントの準備・運営・アドボカシー、その他の事務作業の補助
【応募資格】  
  • 原則として大学院在籍中もしくは同等の研究・研修機関に在籍していること。既卒1年以内の方も可
  • 日本語、英語(フランス語もできれば尚可)での業務が可能な方
  • 労働、経済、法律、社会開発(特に、インフォーマルセクター、社会保障、ジェンダー分野)、国際協力、広報活動などに関心がある方
  • MS Office(特にExcel、PowerPoint)、ソーシャルメディア(Twitter)などを使用できる方
  • 調査研究、広報、イベント運営の経験者歓迎
【手当】
月額5万円(週2.5日の場合)、通勤手当なし

【応募締切】
2023年2月20日(月)正午(日本時間)

【応募方法】

  • 英文カバーレター(志望動機とおおよその勤務希望時期を記入)
  • 履歴書(日英各1部、顔写真付き、書式自由)
を1つのPDFファイルにまとめ、件名に“ILO Internship Programme”と記入の上、tokyo@ilo.org までお送りください

【その他】
  • 書類選考を通過した方にのみ面接のご案内をお送りします。個別の問い合わせには応じられませんのでご了承ください
  • 選考後、インターンとして採用が決まった方は、大学院もしくは同等の研究・研修機関の在籍(修了)証明書(学生証のコピー、成績証明書など)を提出していただきます